2019年7月23日火曜日

Crane girls - 鶴童 Film version. フィルムカメラで撮った写真が大好きです。 どんどん便利になる世の中であるこそ、そこにある懐かしさ、不便さが尊いと思う。 世の中はどんどんIT化が進み機械やテクノロジーが出来ることが増えて人間の仕事が変わっていくことでしょう。 きっとうちの9歳の息子が現在Ipadでいとも簡単にやっていることが数年前はコンピューターを熟知した人のみが出来たことでしょう。 メモリーも速さも正確さもどんどん、これからもっともっと進歩します。 私は全くビジネスとかそう言った専門家ではないですが、これから何年か先には人間の仕事であるべきものは、 生物の持つ暖かさや予測できないゆらぎ、懐かしいと思う感情、あえて不便だけど芸術性を感じられるものは残るのではないかなと思います。 そりゃ全く実際何が起こるかはわかりませんが・・。私は全く頭良くもないので漠然としすぎた意見! 例えばコンビニで人間の味覚を計算してパーフェクトなコーヒーをマシンで作って100円で提供できるかもしれません。 でも400円出して馴染みのカフェに行って「今日は寒いですね」なんて一言挨拶しながらさし出されたコーヒーはいつもよりちょっと熱く感じられるかもしれない。バリスタがちょっと手が狂ったのかもしれない。でももしかしたらお客さんが寒そうにしている顔をみてちょっと温めてあげたいと思ったのかもしれない。自分の手が冷えていただけかもしれないけど、そう言った想像力、それって人間と人間のコミニュケーション。4倍払う価値がある。 着物着付けマシーン、変わり結びマシーンは需要も少なそうだからコストをかけていちいち機械を作ることもないでしょう!人間のやる仕事でいてほしいし、現代の洋服より時間のかかる和服の着替えの時間もゆらぎの時間と愛おしく思ってほしい。も私は肩が上がるうちはどんどん仕事をしていろんな人間と関わっていたい。 で、何の話だっけ? あ!フィルムカメラの写真が好きだって話か! Photo: @kobune.753 @hikida_sayaka Stylist: @kimono_salaokabe HMUA: @hana___candy Model @kanamigo and Mio


2019年7月22日月曜日

Made a Origami skirt from checked Tsumugi silk. I used one of Migoro ( Body part) .It is scissor less. Just fold one part of Migoro as Origami. Also used Hakkake ( lining) to make nice contrast. 身ごろ1枚を使ってハサミを入れずに折り紙のように折って縫うだけの簡単スカート、綺麗な格子の紬の胴裏が時代シミで残念なことになってましたが表地は綺麗だったのでリメイクしました。八掛まだまだ使えるコンディションなったのでつなぎ合わせて裏地に。 紬の張りと格子デザインはスカートにはもってこいです。 トップスのタートルネックのセーターはこちらのユニクロがセールの時に購入しました。 洋服にも和服にも大活躍のケープは地元浜松市の古着屋で580円でした。 ブーツは、以前メルボルンで行われていた ジャン・ポール・ゴルチェ展に友達と着物で行ったら、ファッションコンテストやってて、突然和服で参加してみることにしたら見事グランプリを獲得!副賞がショッピングセンターの商品券だったのでその友達とで山分けして商品券で購入したので実質タダ! ベレー帽は旦那さんの物を我が物のように使っています。 安上がりな女です。


2019年7月13日土曜日

Made a Heko Obi ( Soft Obi ) from the textile which was discovered from my kid’s closet. It was from Opshop (second hand shop ) and it was just 7.25 AUD. Also this black kimono was made from the cloth and it was 6 AUD(Op shop). I followed the kimono making tutorial from Junichi Nakahara’s book “Kimono Dokuhon” .One of big reason why I started wearing kimono was I found that I didn’t have to spend lots of money to enjoy my affordable fashion life but still looked fantastic! Because second hand kimonos are so cheap in flea market in Japan and most of kimono accessories are so simple and easy to make. 20years ago I had my own web site “ Kimono de cheap” it show “ How to make kimono accessories easy way ‘ I am not a professional sewer but even I can make them. I can use this Heko obi as a scarf, too. 大掃除の真っ最中に子供部屋のクローゼットから素敵な布が発見されました。 まだ買った時のタグ付きでOp Shop (リサイクルショップ)で7.25ドル(だいたい600円くらいかな?)だったもよう。 早速簡単兵児帯を作ってみました。縦半分に切ってつなぎ、あとは中表に袋縫いしてひっくり返すだけです。 超簡単。普段の洋服でもスカーフとして使えます。 ちなみにこの着物も Op Shop で見つけた布で約450円くらいで出来ました。 中原淳一のきもの読本に載ってる1番簡単につくる着物の作り方を参考にしました。 20年前、着物が好きになった理由の一つが「安くおしゃれが楽しめる」という事を知った事です。 フリーマーケットに行けば1000円くらい出せば素敵な服が買えてしかも超おしゃれ、あまり流行に左右されにくいし、昔の日本製の着物は長く持つ様に作られているので50年くらい古いものでも難なく着られます。 洋服だと1000円以下でシルクでおしゃれなドレスを探すのは至難の業ですが着物だとちょっとのシミくらい気にならなければ割と探せばあるんですね。 必要な小物は簡単な作りが多いので作りました。その頃は Kimono De Cheap というウェブサイトを作っていかに安く着物生活を楽しむかという趣味サイトを運営もしていました。なんちゃって兵児帯の作り方もそこからです。 その時の工夫が海外生活の中で「こちらに無いものはこちらにあるもので工夫して作ればいい」という意味で大いに役にたっています。